【女性の骨盤】と【更年期】
こんにちは♪
ゆうわ整体院の木村です。
今日は、「女性の骨盤」と「更年期」について、お伝えいたします。
更年期は、身体も心も色々な変化がある時期です。
「なんだか疲れやすくなったな…」
「ちょっとしたことでイライラしちゃう」
「今までできてたことが、しんどく感じる…」
そんなふうに戸惑うこともあるかもしれません。
ですが、更年期はただつらいだけではなく、
新しい自分に出会うための「転換期」でもあると感じています。
もし今、身体の不調を感じているなら、それは身体からの「ちょっと休んで、いたわってほしいな」というサインなのかもしれません。
この時期の不調は、骨盤のゆがみも大きく関係していることが多いです。
骨盤を整えることで、様々な不調が軽減され、自律神経のバランスにも良い影響を与えます。
骨盤は、体を支える大切な土台、要(かなめ)です。
年齢を重ねるとともに、骨盤周りの筋肉が少しずつ硬くなり、ゆがみやすくなります。
またそこに、ストレスやこころの状態も加わり、
こんな不調が出やすくなります。
︎〇 腰痛や膝の痛みが出やすくなる
〇 胃もたれや消化不良
〇 疲労感や身体のだるさ
〇 ホットフラッシュ、イライラ
︎〇 睡眠の質が低下(眠りが浅く、夜中に目が覚める)
など
〜心地よい転換期を迎えるために〜
更年期は、様々変化の多い時期。
ですが、それは「これから先の人生を、もっと心地よく過ごすための準備期間」
今まで頑張ってきた身体を、少しずつ整えて、いたわるタイミングなのかもしれません。
無理をせず、ゆったりと、身体とこころを整えながら、
この転換期を、心地よく穏やかに過ごしていきましょう♪